完全初心者でもワードプレスブログを30分で作れるか?

副業

最近、巷では副業がブームになってきており、手軽に始められるものとしてブログがよく候補にあがっていますよね。

だったら自分もやってみたいな…とは思いつつも、なかなかその一歩を踏み出せずにいる方も多いと思います。少し前の自分もまさにそうでした。

べっち
べっち

「ブログ」を作るといっても、何から手を付けたらいいんだかさっぱり…

そんな完全初心者だった私でも、30分程度でワードプレス(WordPress)のブログを立ち上げることができました!

ブログを始めるにはどうしたらいいんだろうと躊躇しているみなさんにとって、この記事が最初の一歩を踏み出すきっかけになれば幸いです。

スポンサーリンク

ブログ作成のとっかかりはヒトデブログさん

恥ずかしながら、それまでTwitterやらInstagramやらSNSの経験は全くと言ってよいほどなく、強いて言えばfacebookにて知り合いの投稿を眺めるくらいが関の山だったワタクシ。

そんな中で出会ったのがヒトデさんという専業ブロガーの方が運営していらっしゃる、「hitodeblog」というブログ。

「完全に初心者でも、ブログを始められて、楽しめるようになる」、あるいは、「全くの初心者がブログを初めて毎月1万円稼げるようになる」がコンセプトのブログのようです。

そんなヒトデさんのブログと、同じくヒトデさんが運営しているYoutubeチャンネルのヒトデせいやチャンネルを見ながら、いざブログの立ち上げにチャレンジしてみたのでした。

ブログ立ち上げまでのステップはたったの3つ

まず最初に、数あるブログサービス(はてなブログとかAmebaブログあたりが有名ですかね)の中からどれを選ぶか、から決める必要がありました。

しかしその選び方についても「hitodeblog」の中で手取り足取り教えてくれます。

私は将来的には収益化も目指したいので、有料ではあるがカスタマイズの幅が広いWordPress(ワードプレス)を使うことにしました。

お金を払ったからにはすぐにはやめられない、という拘束力にもなるかな、とも思ったり。

詳細はヒトデさんのブログやYoubeチャンネルに譲るとして、超々ざっくりは以下のような3ステップで、WordPressを利用したブログの立ち上げを進めました。

ブログ立ち上げのステップ
  1. レンタルサーバーを申し込む
  2. Word Pressかんたんセットアップを行う
  3. 必要な情報を入力してサーバーの契約を完了する

ヒトデさんのYoutube動画の「2020年10月最新版 ワードプレス始め方解説」では約8分で立ち上げられることになっています。またまたぁと思いながら動画を見ながら進めてみましたが…

【2021/4/29更新】
ヒトデせいやチャンネルさんの新しい動画が上がっていたのでこちらをご覧ください。
【2021年1月最新版】ワードプレスでブログを始める手順を実際の画面で解説【ConoHa WING】

本当に簡単にブログを作れました!

本当に簡単でした!途中でドメイン(〇〇.comみたいなやつ)を何にするか、など何か所か迷ったりした部分もあったのですが、それでも30分程度でブログ立ち上げができました!!

最初にできたものは”Hello world”と表示されているだけのサンプルの記事でしたが、それでもちょっとした感動ものでした!

サイトのレイアウトなどはこれからなのでまだまだ見れたものではないですが、これから少しずつ見やすいものにカスタマイズしていきたいと思います。

ブログを立ち上げる前の私と同じように、始めようか迷っている方、始め方が分からないという方も、とりあえず始めてみよう!となっていただければ幸いです。

これからもブログを成長させていく中で色々な課題にぶつかると思いますが、それらを皆さんと共有しながら自身も成長していければいいなと思います。

↓ブログランキングに参加してます!ポチって応援して下さると嬉しいです✨

にほんブログ村 投資ブログ 資産形成へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました