巷では「オンライン英会話なんて意味無い」とか、「そんなすぐに効果が出るわけない」とか言う声を聞きますが本当でしょうか。
断言します。
オンライン英会話を1ヵ月続けると効果は出ます!
実際に毎週5回以上のレッスンを1ヵ月以上続けてきた筆者が、その実感した効果をご紹介します。
・オンライン英会話でどのような効果が得られるのか知りたい
・多少英会話を続けてきたが、目に見える効果が無くて挫折しそう
・英会話レッスンを受けるモチベーションを高めたい
はじめに | オンライン英会話の概要

分かっているよ!という方はさっさと飛ばして頂いて大丈夫ですが、ここではオンライン英会話の何たるかをほんの少しだけ紹介します。
オンライン英会話とは、その名の通りオンライン、つまりインターネットを使って画面越しにレッスンをするタイプの英会話です。
英会話教室に通って対面で行うレッスンに比べてかなり安価に受けられることで、近年かなり広がってきていますね。
しかもこのご時世、自宅からでもどこからでも、ネット環境さえあればほぼ24時間レッスンを受けられるというのも大きな魅力です。
結論 | 英会話を1ヵ月続けて得られた効果

確かに1ヵ月レッスンを継続しても、全く話せなかった状態からペラペラになんてなりません。
しかし、それでも確かな効果や進歩を感じられた部分があったのでそれを是非とも知って頂きたいのです。
①英語を話す心理的なハードルが下がった
②レッスンを受講する癖がついてきた
③自己紹介をスムーズにできるようになった
1つ1つを詳しく見て行きましょう。
英語を話す心理的なハードルが下がった

まずはこれ。英語を話すことに抵抗が無くなってきたということですね。
相変わらずすぐに言葉に詰まるし、相手の質問が分からないこともしばしば。
でも1ヵ月たつ頃には、開き直りというか、諦めと言うか、「間違えてもいいや」と思えるようになりました。
文法の間違いなんて何のその。
どんなにカッコ悪くても伝わればいいんだというマインドになってからは、以前よりもずっと意志が伝えられるようになりました。
そして相手の言ったことが分からなくても、恥ずかしがらずに聞き直すことができるようにもなりました!
日本人が英会話を苦手とする理由の大半はこのあたりにあるんだと思います。
間違ったことを話すのが恥ずかしい…
言われたことが分からずに聞き返すのが恥ずかしい…
1ヵ月のレッスンで得られたのはこれらの無駄なマインドを捨てられたことです。

この無駄なマインドを「捨てる」ことを「得られた」のね!面白い✨
レッスンを受講する癖がついてきた

2つ目の効果は、レッスンの受講が習慣になってきたという点ですね。
一般的に、繰り返し行ってきた行動は2~3週間で習慣として身に付き始めると言われていますが、実際にその通りでした。
私の場合は毎週5回以上のレッスンを受けることにしていたので、一ヶ月が経過する頃には20回以上のレッスンをこなしていました。
レッスンを始めて間もない頃は1回1回のレッスンが苦痛で仕方ありませんでした。
毎回レッスン前は緊張でドキドキするし、終わった後はぐったりというありさま。
それが1ヵ月もたつ頃には、「まぁ面倒だけど受けるか…」程度にまで落ち着いてきました!
英語以外でもそうですが、継続しなければ大きな上達は期待できないですよね。
そういう意味では1ヵ月にしては上々の効果が得られました✨

息をするようにレッスンを受けられるようになればこっちのモノ♬
自己紹介をスムーズにできるようになった

3つ目にして、ようやく少し技術的な効果ですね。
何度もレッスンを受講していると、色々な講師の方とお話することになります。
すると、おのずと何度も自己紹介をすることになるので、かなり慣れてきます。
慣れてくると、「普段こんな仕事をしています」以外にも、最近あったことを少し話してみたりと、ちょっとずつアレンジができるようになってきますね。
それがまた会話を広げてくれるのでレッスンが楽しくなりますし、レッスン以外にも活かせる貴重なスキルというか財産になっていきます✨

会話がはずむと25分のレッスン時間があっという間に過ぎるよ!
補足 | 効果を得るために心掛けていたこと

ここで少しだけ補足というか、注意事項をお伝えします。
上で3つの効果をお伝えしましたが、当然、何の苦労もせずにこれらを得ることはできません。
これらの効果を得るために私が実施してきたことを3つだけご紹介します。
①予習すること
②レッスン後にすぐに次の予約をすること
③朝にレッスンを受けること
予習すること

レッスンの効果を最大化するために予習は欠かせません。
テキストが準備されている場合はそれを、そうでない場合(フリートーク)の場合には話す内容を考えておくのが超重要です。
もちろんその場でアドリブで25分間会話するのも良いですが、これは上級者向けです!
コミュニケーション力が高く、かつ英会話の能力が高ければ会話が続くでしょうが、そうでない場合はかなりつらいです。
講師の方が話題を掘り下げたり色々な質問をしてくれますが、それでもレッスンの密度というか、濃度は落ちてしまいます。
あらかじめテキストを音読し、概要を把握し、自分の考えをまとめておくぐらいはしましょう。
予習によって日本語ででも考えを持っていなければ英語で話せるわけがありません。

べっちの場合は25分のレッスンのために30分~1時間は準備するよ!
レッスン後にすぐに次の予約をすること

レッスン直後に次のレッスンの予約をすれば、サボりにくくなります。
これは習慣化のための1つのテクニックですね。
ある行動を習慣化したい場合は、そのハードルをできるだけ下げる、というテクニックです。
さらに、一度レッスンを入れてしまえばキャンセルするのが面倒なのでそのまま受講する気になる、という効果も期待できます!
これをしないと、「今日はちょっと忙しいからお休みしようかな…」などという甘えがでやすくなります💣
それが2日、3日と続いてしまったら継続の危機ですね💦
気合いと根性ではなく、継続しやすい仕組み、環境を作りましょう♪

次もキレイなお姉さんを予約…っと♪
朝にレッスンを受けること

こちらも習慣化のテクニックの1つですね。
もし英会話レッスンの優先度を高く考えているのであれば、朝にレッスンを入れましょう。
朝にレッスンを入れれば、他の予定に押し出されて出来なくなる心配が少ないです。
また、起きたばかりの脳は一日の中で最も良く働くので、そこでレッスンを受講すれば効果を最大化できるというものです。
そんなこんなで、私はいつも仕事が始まる前にレッスンを受講することにしています!

レッスンが終わったらちょっとした達成感✨良い気分で仕事を始められる♪
まとめ

繰り返しますが、オンライン英会話を1ヵ月続けただけでも、ちゃんと効果はあります!
もちろん、しっかり予習した上でそれなりに頻繁にレッスンを受講するのが前提ですけどね。
①英語を話す心理的なハードルが下がった
②レッスンを受講する癖がついてきた
③自己紹介をスムーズにできるようになった
ここまで続けているあなた、その努力は無駄にはなりません!
英会話を始めようか迷っているアナタ、効果は割とすぐにあらわれます!!
さぁ効果を実感してさらなる上達のモチベーションに変えて行きましょう♪
↓ブログランキングに参加してます!ポチって応援して下さると嬉しいです✨

にほんブログ村
コメント