オンライン英会話を始めたはいいけれど、続ける自信がない。
上達しているのか分からず挫折しそう…。
こんな感じでせっかく始めたオンライン英会話なのに、続ける意欲や自信を無くしていませんか?
継続する意欲をなくす大きな理由の1つは学習の効果(上達)が実感できないからです。
ところで、それなりに頑張っているのに、本当に全く上達していないのでしょうか?
そんなことはありません!
実は意識していないだけで既に多くの学習効果を得られていたりします。
この記事では、6ヶ月間以上ほぼ毎日オンライン英会話を続けてきた筆者が感じた英語学習の効果をご紹介します。
効果の例を知れば、きっとあなたも自分だけの効果や上達の実感を得られてモチベーションアップにつながるはずです♪
✅オンライン英会話を続ける意欲、自信が無くなってきている。
✅オンライン英会話で得られる効果を知りたい。
✅オンライン英会話を続けるモチベーションを上げたい。

誰だって成長してる。それに気付いていないだけ!
1ヵ月のオンライン英会話で得られた効果
まずオンライン英会話を1ヵ月継続した時に得られた効果というか、実感はこれらです。
✅英語を話す心理的なハードルが下がった(慣れ)
✅レッスンを受講する癖がついてきた
✅自己紹介をスムーズにできるようになった
最初のうちはとにかく学習のクセをつけることに注力していましたね。
そしてとにかく英語を話す事に対する抵抗というか、ハードルを感じていました。
レッスン開始ボタンを押すときの緊張感、レッスン始まってからも続くドキドキ。
しかしそれも1ヵ月が経過するあたりからかなり慣れてきました。
何というか、「緊張するし抵抗はあるけど、まぁこんなもんだよね」というくらいです。
これらの詳細は別の記事で解説してるので興味があれば是非どうぞ。
3ヵ月のオンライン英会話で得られた効果
そろそろ英語学習も習慣化されてきた頃、このような点で成長を感じることができていました。
✅さらに英語に対する心理的ハードルが下がった(開き直り)
✅アドリブで自分の考えを言えるようになってきた
✅時間稼ぎの言葉を言えるようになった
ここで感じた「心理的ハードルの低下」は、1ヵ月の継続で感じたものとは少し違います。
1ヵ月で感じたものが「慣れ」であるのに対して、こちらは「開き直り」です(笑)
「何を言っているか分からなければ、何度でも聞き返せばよいか」
「どんなに幼稚な表現や間違えた事を言っても、取り敢えず何か伝わればいいか」
分からない事を分からないと聞くのは恥ずかしい事ではありません。
というか、講師だってお金をもらっているプロなんだから、こちらが分かるまで丁寧に教えてくれるのが役割でしょ、と(笑)(もちろん横柄な態度は取りませんが)
この「開き直り」というか、ある種の「あきらめの境地」に達してからはずいぶん気持ちが楽になりました。
ここから成長が加速したような感覚があります。
こちらも関連記事があるので是非どうぞ。

“Could you repeat that?” (もう一度お願いできます?) の連発(笑)
6ヵ月のオンライン英会話で得られた効果
そしていよいよ6ヵ月もたとうとしている頃に感じた効果がこれです。
✅相手の言うことが大半理解できるようになってくる
✅頭の中で日本語⇔英語の変換が不要になってくる
ようやく、一般的に「効果」と言われるような効果が見えてきた感じですね。
いえ、それまでのだって立派な「効果」「上達」だと思うんですけどね。

「効果」といっても、そんな大それたものを考えなくてもいいんだよね。
相手の言うことが大半理解できるようになってくる
ついにここまで来ました!
もちろんレッスンなので講師の方はゆっくり、はっきり話してくれます。
それでも6ヵ月前とは理解できるレベルが全然違います。
1レッスン(25分)の中で相手の言ったことを聞き返す回数が、10回から2~3回にまで減った感じです!
相手の言ったことをスムーズに聞き返すフレーズを覚えたのに、あまり出番が無くなってきました(笑)

苦手な相手や文法で分からない時もあるけど、そんな時は聞き返せばOK!
頭の中で日本語⇔英語の変換が不要になってくる
先ほどはリスニング(ヒアリング)の効果だったのに対して、こちらはスピーキングですね。
それまではいちいち頭の中で話す内容を日本語で考えてから、英語に変換して話してました。
それがどうでしょう。
6ヵ月を過ぎる頃には、英語で考えながらそのままそれを口にできるようになってきました!
何か質問されたら、Well, you know… I think….とか適当な事を言って数秒だけ時間稼ぎをし、そのまま英語で答えられるように。
相手の言ったことを1度で理解し、アドリブで英語で返答する…
なんか、まるで英会話しているみたいですね(笑)
こうなってくればしめたものですね。
聞かれてない事までアレコレ話してみたり、ちょっと欲を出して面白い事を言ってみようとしたり。
そんな余裕まで生まれてきたりしますね♪

そして次のレッスンが待ち遠しくなる…のはもう少しだけ先かなw
自分だけの成果に目を向けよう
最後に、私がオンライン英会話を1~6ヵ月継続して得られた効果をまとめておきます。
1ヵ月の学習で感じた効果
✅英語を話す心理的なハードルが下がった(慣れ)
✅レッスンを受講する癖がついてきた
✅自己紹介をスムーズにできるようになった
3ヵ月の学習で感じた効果
✅さらに英語に対する心理的ハードルが下がった(開き直り)
✅アドリブで自分の考えを言えるようになってきた
✅時間稼ぎの言葉を言えるようになった
6ヵ月の学習で感じた効果
✅相手の言うことが大半理解できるようになってくる
✅頭の中で日本語⇔英語の変換が不要になってくる
これらはたまたま私が実感できた効果であり、他にもいくらでも成長を実感できるポイントはあるはずです。
そして効果や成長だけでなく、小さな成果にも目を向けるとさらにモチベーションがアップします。
笑顔で講師と話せた、週に5回もレッスンできた、新しく覚えた単語をレッスンで言えた、、などなど、どんなに小さなことでも良いです。
他人に何と言われようと、それらはあなたの成果であり、学習の効果であり、成長の証なんです!
今よりもっとそれらに目を向けて、楽しく学習を継続していきましょう♪
↓ブログランキングに参加しています!ポチって応援して下さると嬉しいです✨

にほんブログ村
コメント