副業 【2020年12月】たった5記事でグーグルアドセンス申請してみた ブログ立ち上げから6日後、記事数たったの5つの状態で無謀にもGoogle Adsense審査を申請してみました。どんな状態で申請し、その結果どうなったかを公開することで、これから申請する方の参考になればと思います。 2020.12.20 副業
節約/家計改善 【家計見直し】年間20万円節約できた固定費削減の5つの方法 なかなか貯金が増えない、頑張って家計を節約しようとしても継続できないと諦めてませんか?そんなあなたが真っ先に手を付けるべきは固定費です。この記事では我が家が実践して年間20万円の節約に成功した固定費削減の5つの方法を紹介します。効果はずっと続くのですぐに始めましょう! 2020.12.19 節約/家計改善
節約/家計改善 【節約術】高いプロパンガス料金を3割下げる具体的な方法 プロパンガス料金が高い!何とか下げられないか…と思っていませんか?実はプロパンガス料金を3割程度下げられる方法が2つあります。筆者が毎月約2,000円の削減に成功した体験も踏まえて具体的な方法を解説します。効果がずっと継続する固定費の削減。すぐに取り組みましょう! 2020.12.16 まもる節約/家計改善
節約/家計改善 【初心者向け】3分でわかる ふるさと納税の仕組みとやり方 ふるさと納税がお得な制度とは知りつつも、なかなかその一歩を踏み出せずにいませんか?この記事ではふるさと納税の仕組みや始め方、必要な手順、そしてどのくらい得するのか、など、最低限のポイントをおさえて解説します。これを機にお得な世界への一歩を踏み出しませんか? 2020.12.13 つかう節約/家計改善
まもる 【必見】自転車保険に義務化の動き。新たに加入する必要性はある? 近年、加入の義務化が進んでいる自転車保険。本当に加入する必要はあるのでしょうか?この記事では自転車保険の仕組みやその必要性、本当に必要な保険と、その加入方法を解説しています。自転車保険について知りたい方、加入しようか迷っている方は是非チェックしてみて下さい! 2020.12.12 まもる節約/家計改善
心と体の健康 【よくわかる】初めての内視鏡検査 体験談 検査前日~当日の出来事 初めて受けた上部・下部内視鏡検査(胃・大腸内視鏡検査)の体験談です。内視鏡検査を受けようか迷っている方、受ける予定だが得体が知れなくて不安な方に読んでいただくことで、少しでもその不安を取り除ければと思います。 2020.12.10 心と体の健康
副業 完全初心者でもワードプレスブログを30分で作れるか? 自分にはできないと思ってませんか?でも大丈夫です。超初心者でもグーグル検索ができる程度の知識があれば、30分程度でワードプレス(WordPress)ブログを作れます。もちろんプログラミングの知識なんて不要です。誰にでもできるブログの立ち上げ方をご紹介します。 2020.12.07 副業