【写真AC】写真ド素人の6ヵ月間の報酬は?「寝ながら稼ぐ」は実現可能だった

副業

ついに始めてから丸6ヵ月が経過したストックフォトの「写真AC」です。

しかも3ヵ月目~6ヵ月目はほぼ新しい作品を投稿していないという、ゆるゆるっぷりです。

前回の4ヵ月目の時には既に報酬が減りつつある兆候が見えていましたが、その後の5、6ヵ月目ではどうなったのでしょうか?

ちょっと驚いたことに、意外にも報酬はそこまで落ち込んで行かずに、一定の水準を保っていたのです!

ってことはやはり、「寝ながら稼げる」ってことでは!?

がぜんやる気が戻ってきましたが、これまでの推移も踏まえてもう少し詳しく見ていきましょう。

こんな方におすすめ

✅ストックフォト(写真AC)で素人がどれほど稼げるのか知りたい
✅趣味の写真で少しでも稼いでみたい
✅副業を始めたい、副業に興味がある
✅寝てても稼ぎたい

スポンサーリンク

はじめに…写真AC (PhotoAC)とは

写真AC (photoAC)とは、写真を売買するサービスである「ストックフォト」の1つです。

数多くあるストックフォトのサービスの中で、「写真AC」は無料で写真をダウンロードできることで有名なサイトです。

「ストックフォト」の概要については別の記事もあるのでよろしければどうぞ。

写真ACには全体でなんと600万人もの会員がいるとのことで、それだけたくさんの需要があるということがうかがえますね。

そして写真ACにはユーザーとして登録するほかに、クリエイター(作品を投稿する側)として登録することができます。(いずれも登録無料)

クリエイターとして登録し、アップした写真がダウンロードされれば、報酬が発生するという仕組みですね。

ちなみにこちら↓が私のページになります。(左のリンクか下の画像をクリック)

どんな作品を投稿しているのか、参考になれば嬉しいです♪

(前回の記事に載せたプロフィール画像の数字よりも、地味にパワーアップしています!(笑))

写真ACに登録してから5、6ヵ月目の実績

写真ACに登録してから5、6ヵ月目で得られた報酬(収入)はそれぞれ………

785円 (5ヵ月目)、813円 (6ヵ月目) でした!

ちなみに、1ヵ月目は646円、2ヵ月目は3,181円 (!)、3ヵ月目は1,068円、そして4ヵ月目は1,016円でした。(前回までの記事と1、2ヵ月目の集計期間が1日ずれています)

2ヵ月目で急激に報酬(収入)が上がっているのは、「商品化ライセンス」という、特別な権利を買って頂けたからですね。(マグレや例外みたいなもの)

報酬がはね上がった「商品化ライセンス」については2ヵ月目の記事で触れているのでご参考にどうぞ。

1ヵ月目~6ヵ月目の実績概要

さて、それでは1ヵ月目~6ヵ月目までの実績の推移を見てみましょうか。

ジャン!!(表形式&グラフにして前回までより見やすくしました)

最も多くの作品を新規に掲載していた2ヵ月目をピークに、徐々に落ちて行っているのが分かります。

報酬額をグラフにすると2ヵ月目の特殊な事情が反映されてしまうので、月間の新規ダウンロード(DL)数をグラフにしています。

しかし、今回も強調したいのが、「3ヵ月目途中からは作品を一切投稿していない」という点です。

そして、それにも関わらずDL数が一定のラインでキープ(維持)できていること。

つまり、3ヵ月目途中~6ヵ月目までは「寝ながら毎月800円~1,000円程度稼げた」ということになります。

大したことない金額に思えますか?

感じ方は人それぞれだと思います。…が、私にはとても大きい意味があります。

なんたって、自分が勤める会社に頼らずに自分で稼いだお金ですからね。

しかも半分、寝ながら(笑)

べっち
べっち

誰かが自分の作品を必要としてくれたっていうのも嬉しい。

掲載数とDL数の1日ごとの推移

さて、これまでのざっくり(月単位)の報酬の推移は分かったところで、もう少しだけ詳しく結果を見てみましょう。

オレンジの棒グラフ(左軸)が写真の掲載数、つまり投稿して審査に合格し、晴れて公開された作品数です。

一方の青い折れ線(右軸)がダウンロード(DL)された数ですね。

見ての通り、写真の掲載数(オレンジ棒グラフ)は3ヵ月目の途中からから全く伸ばしていません。

ではDL数はどうかというと、日によって大きく上下しつつ、全体として少しずつ落ちて行っているように見えます。

しかし、5ヵ月目から6ヵ月目にかけてはほぼ横ばい。または若干盛り返しているようにも見えます。

この傾向の原因を少し考えてみましょうか。

べっち
べっち

何事も原因を探り、予想立てて検証しないとね。

ダウンロード数の推移の原因(推定)

4ヵ月目の記事でも述べた通り、投稿をストップしてからは、自分の作品が一覧に表示されにくくなってきたのだと予想しています。

写真ACで作品が表示されるアルゴリズム(仕組み)が分からないので予想でしかありません。

しかし、定期的に投稿しているクリエイターを優遇して、作品一覧に表示されやすくすることは容易に想像できます。

そのような私の「優遇期間」も3、4ヵ月目くらいには終わりを告げたと。

一方でそこから先は純粋にユーザーの検索によって私の作品がヒットして、DLして頂けたと考えられます。

そうなってくると、これ以降は作品自身の力でDLされていくので、DL数も長期的に安定すると予想できます。

…ということは、ですよ。

無事「寝ながら稼ぐ」が実現できちゃうということですね( *´艸`)ムフフ

べっち
べっち

がぜん自分の作品がかわいく見えてくる(笑)

さいごに

6ヶ月間の総まとめとして、写真ACで得られた報酬の合計を公開しておきます。

その合計は…

7,546ポイントでした!!

あ、ちなみに1ポイントは1円に換金できるので7,546円ということですね。

まとめ

✅写真ACで丸6ヵ月で得られた報酬は7,546円だった
✅5、6ヵ月目の報酬はそれぞれ、785円、813円
✅新規作品の投稿を止めても報酬を得続けられる
✅つまり…「寝ながら稼ぐ」は実現可能!

さて、投稿をストップさせても報酬を得られ続けるか、という検証は一旦ここで終えようかと思います。

現状では「寝ながら稼ぐ」と言いつつも、金額はまだまだカワイイものです。

でも積み上げていったものが失われずに、収益を生み出し続けるということが分かりました。

それだけでもここまでの検証は十分に意味があったと信じています。

そして、次はその「金のなる木」を少しずつ時間をかけて育てていこうと思います。

ストックフォト、特に写真ACでは作品の数がモノを言う世界なようなので、いかに多くの作品を生み、投稿していくかが次の課題ですね。

次回の報告は少し期間があくかも知れませんが、どこまでその「金のなる木」が育っていくかを見守って頂けると嬉しいです♬

↓ブログランキングに参加しています!ポチって応援して下さると嬉しいです✨

にほんブログ村 投資ブログ 資産形成へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました